イルカ書林

小説 | イルカ書林

イルカ書林

IRUKASYORIN

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 書籍
      • えほん
      • コミュニティ
      • しごと・ビジネス
      • ケア
      • 暮らし
      • ZINE
      • エッセイ
      • 小説
      • 詩・短歌
      • 写真集
      • どうぶつ
    • ポストカード
    • その他雑貨
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

イルカ書林

イルカ書林

  • HOME
  • 書籍
  • 小説
  • ファットガールをめぐる13の物語

    ¥1,980

    SOLD OUT

    モナ・アワド 加藤有佳織・日野原慶訳 宇宙はわたしたちに冷たい。理由はわかっている。 人が自分の体を生きることの居心地のわるさを描き出した、注目の作家モナ・アワドのデビュー作。 インディーズ音楽とファッションをこよなく愛す主人公のエリザベス。特別な人生は望んでおらず、ただ普通にしあわせになりたいだけ。 けれど高校でも大学でも、バイトをしても派遣社員となっても、結婚しても離婚しても、太っていても痩せていても、体のサイズへの意識が途絶えることはない。 自分と同じ失敗をさせまいとする母親、友だちのメル、音楽を介してつながったトム、職場の女性たち……。彼らとの関係のなかで、傷つけ、傷つけられ、他者と自分を愛する方法を探してもがく。 「女性とその体にとって理不尽すぎるこの社会。 アワドはそれを正しくとらえ、この連作短編を通して鮮烈に描き出している」(ロクサーヌ・ゲイ) 「正直で痛烈、だからこそ読まれるべきだ。本書は女性が生きることの葛藤をわたしたちに見せつける。 ボディー・イメージも、他者との関係も、そしてあまりにも残酷なこの世界を自分の足で歩いてゆくことそれ自体も」(エル)

    MORE
  • 恐竜時代が終わらない

    ¥1,870

    山野辺太郎 リアルにファンタジーが溶け出し、新たな世界へと導く山野辺太郎の真骨頂! 「恐竜時代の出来事のお話をぜひ聞かせていただきたい」 ある日「世界オーラルヒストリー学会」から届いた一通の手紙には、こう記されていた。 少年時代に行方をくらました父が、かつてわたしに伝えた恐竜時代の記憶。語り継ぐ相手のいないまま中年となったわたしは、心のうちにしまい込んだ恐竜たちの物語――草食恐竜の男の子と肉食恐竜の男の子との間に芽生えた切ない感情の行方を、聴衆の前で語りはじめる。 食う者と食われる者、遺す者と遺される者のリレーのなかで繰り返される命の循環と記憶の伝承を描く長編小説。 表題作ほか、書き下ろし作品「最後のドッジボール」を収録。

    MORE
  • 寂しさから290円儲ける方法

    ¥1,760

    ドリアン助川 たった290円の相談料で悩みを抱える人の元に出向き、おたすけ料理をこしらえて解決へと導く“麦わらさん”の可笑しくも哲学な物語。 連作短編小説です。

    MORE

イルカ書林

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 書籍
      • えほん
      • コミュニティ
      • しごと・ビジネス
      • ケア
      • 暮らし
      • ZINE
      • エッセイ
      • 小説
      • 詩・短歌
      • 写真集
      • どうぶつ
    • ポストカード
    • その他雑貨
  • CONTACT
CATEGORY
  • 書籍
    • えほん
    • コミュニティ
    • しごと・ビジネス
    • ケア
    • 暮らし
    • ZINE
    • エッセイ
    • 小説
    • 詩・短歌
    • 写真集
    • どうぶつ
  • ポストカード
  • その他雑貨
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© イルカ書林

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 書籍
  • 小説
  • 書籍
    • えほん
    • コミュニティ
    • しごと・ビジネス
    • ケア
    • 暮らし
    • ZINE
    • エッセイ
    • 小説
    • 詩・短歌
    • 写真集
    • どうぶつ
  • ポストカード
  • その他雑貨